2022/11/02 |
四季桜製品新価格で入荷予定 |
2022/10/23 |
豊の秋入荷商品、新価格となりました。 |
2022/10/01 |
値上げが始まりそうです。既に段ボール等の梱包資材は値上げが進んでいます。醤油も値上げとなっています。 |
2022/08/05 |
季節のぉ酒初呑切り原酒入荷中 |
|
神田和泉屋オリジナル清酒の春霞「純米吟醸」一升詰は、火入れをして瓶詰までの時間が短すぎたために炭酸ガスが多く残り、本来神田和泉屋が望んだ品質ではなくなったために、取り扱いを中止しました。この感じを好む顧客もあるので、蔵では今後もこのガス入りのスタイルで別名で販売を継続する模様です。今後は、神田和泉屋では四合詰のみを販売ということになります。但し翌年からのものについては、扱いを予定しておりません。 |
2022/06/01 |
生原酒の今期の販売はすべて終了しました。 |
2022/04/20 |
四季桜「黄ぶな」生原酒 売り出し開始 |
|
四季桜「花の宴」生原酒の売り出しは、4月5日からとなります。 |
2022/03/25 |
四季桜 大吟おり「花筏」 コロナによる売り上げ不振で生産調整が行われ 今年は数量が極端に少ないため、売出中止。 |
2022/02/16 |
上喜元 蔵の華純米吟醸 無ろ過生原酒 2/17日より発売。 |
2022/02/10 |
四季桜 吟おり 入荷 数量が極端に少ないため、本日正午にHPにアップ。ご縁のあった方々にお買い上げいただき、売り切れ次第、削除します。 |
2022/02/04 |
春霞神田和泉屋オリジナル純米酒、終売となりました。 |
|
四季桜 無ろ過吟醸貴酒 2/5 30本(これで今季の無ろ過終了)
四季桜 吟おり酒 2/7 瓶詰予定
四季桜 無ろ過花の宴 3/30 瓶詰予定
四季桜 無ろ過黄ぶな 4/18 瓶詰予定 |
2022/01/15 |
華鳩の無ろ過生原酒「純米吟醸無ろ過」が届きます。 |
2022/01/12 |
四季桜の無ろ過生原酒「吟醸貴酒」が届きました。詳細は「季節のお酒」をご覧ください。 |
2021/12/10 |
生酒の入荷がありました。季節のお酒をご覧ください。上喜元、豊の秋は年内には「気の利いた生酒」の搾りはない模様です。 |
2021/10/01 |
秋のお酒 四季桜、春 霞 終売 |
2021/09/16 |
秋のお酒 豊の秋、大雪渓、春 霞、四季桜 入荷次第 「季節のお酒」にアップします。 |
2021/08/25 |
「味とこころ」の作る神田和泉屋仕様の「白だし」600ml詰入荷。この製品は生産者の直販のために作られる最高級品です。 |
2021/08/25 |
不老泉酒母四段は終売。次年度の売り出しは9月の予定です |
|
今期はコロナ騒ぎで「初呑切り原酒」の扱いはありません |
|
|